2020.04.10
集客
ライティング

スタッフブログで集客!? お客様の心を掴むブログの作り方

サポートスタッフ

こんにちは、日本ビルダーズ伊地知です。今回は、スタッフブログから毎月1000以上のアクセスをホームページに呼び込むとある工務店さんの実例をもとに、集客できるブログの作り方について、ご紹介したいと思います。

ブログが持つ3つの役割

その前に、ブログが持つ役割について、皆さんはどのようにお考えでしょうか。ブログが持つ役割には大きく3つあります。

役割①:会社や社員の雰囲気を伝える

1つ目は、会社や社員の雰囲気を伝える、ことです。


ブログの内容は、会社によっても、投稿者によっても異なると思いますが、それらは個性として、この工務店は、家づくりに真剣な会社なんだ、スタッフ仲の良い明るい会社なんだ、といった印象を読者に与えます。


家づくりをどの会社に任せるかの最終的な判断のポイントとして、その会社の社員の人柄ということが、大きく関連していることは皆さんも感じているところだと思います。

それはホームページにおいても如実に表れていて、アクセス解析ツールを使い、細かく分析をすると、見学会や勉強会の申し込みをする前に、お客様の半数以上が、スタッフ紹介やブログのページを読んで、会社の雰囲気や人柄を確認する傾向があります。


逆に言うと、ブログがなければ、ホームページから申し込みは獲得できない、とも言えます。それくらい、ホームページにおいて重要なツールになります。

役割②:ホームページのアクセス数を増やす

2つ目は、ホームページのアクセス数を増やす、ことです。


ホームページの検索でお客様がアクセスするまでには、例えば「家づくり 相場」「土地 探し方」「工務店 ハウスメーカー 違い」といった、家づくりに関する検索ワードに対して自社のページを表示させる必要があります


その点、ブログは効果的で、ブログを書けば、必ず、何かしらの検索キーワードに引っ掛かるようになります。これはSEO対策と言われる部分でもありますが、難しいことではなく、とにかくブログを書くだけで、アクセス数は増えていきます。

アクセス数が増えれば、その分、申し込みをいただけるチャンスは高まりますので、その点でも、ブログは重要なツールになります。

役割③:お客様に安心感を与える

3つ目は、お客様に安心感を与える、です。


これは1つ目のポイントに似たところがありますが、ホームページにおいて大切なのは、更新頻度です。3年前からホームページの更新が止まっていたりすると、お客様はその工務店は活動していないと判断します


インターネットを使ったリサーチが主流となっている今、これは致命的です。その点、ブログは、ホームページの中においても最も更新しやすいページのひとつですので、投稿しない手はありません。また、更新頻度はSEO対策にも直結しますので、一石二鳥の効果があります。

集客できるブログの作り方

以上、ブログが持つ役割についてご紹介しました。それでは、本題の集客できるブログの作り方についてこちらも3つのポイントに絞って、説明をしていきたいと思います。

ポイント1:社員ごとにテーマを決める

ブログは基本的に、何でも書いてOKのツールですが、ここで社員ごとにテーマを決めておくと、お客様に伝わりやすいブログになります


例えば、事務の社員さんは社内の雰囲気や何気ない日常の投稿を担当してもらい、営業の社員さんには、少し専門的なお客様へのお役立ち情報を発信現場の社員さんは、施工状況を伝える記事を提供する、などです。

そうすると、ブログ自体が社員紹介にもなり、かつ人柄が伝わり、加えて知識も得られる。一石三鳥のブログへと変わります。


お客様によっては、ブログで社員の雰囲気を知りたい人がいれば、詳しい専門知識や、施工の腕を知りたい、といった方もいらっしゃいます。そうしたときに、社員ごとにテーマを分けておくと、求めた情報にたどり着きやすく、スムーズな申し込みにつながります。

ポイント2:写真を多用する

皆さんも経験があるかと思いますが、文字だけの記事は、いくら中身が面白くてもファーストタッチで少し、難しそうな印象を与えます。


そこで有効なのが写真です。1枚でもかまいませんので、そのブログの内容にあった、写真を張り付けるようにしましょう。特に、ブログの最初に入れることをおすすめします。


お客様はそのホームページを読むか読まないかの判断を3秒以内に行っている、というデータがありますので、最初で離脱を防ぐことが大切です。

ポイント3:出口を設ける

そして最後に、ブログの文末には必ず、出口を設けるようにしましょう。


出口とは、例えば、資料請求ボタンや、見学会情報ページに誘導するボタンなどです。せっかくブログを最後まで読んでもらったのに、そこでホームページの閲覧が止まってしまっては意味がありません


一番の目的は、興味を持ってもらって、申し込みをいただくことにありますので、ブログの最後には必ず出口を設けて、お客様を次のページに誘導してあげることを忘れずに実践してください。

まとめ

以上、集客できるブログを作る3つのポイントを説明させていただきました。


ブログからの集客とは、手間はかかりますが、チラシや新聞折込のような集客費用は一切かかりません。その上、期限はなく、一度書いてしまえば、削除しない限りは一生、インターネット上に表示されるものになります。


上記を実践し、かつブログを一定数蓄積された会社さんの中には、なにをせずとも、毎月問い合わせが来る状態にまでホームページが成長している方も多数いらっしゃいます。また、ブログの数が少なくとも思いがけぬヒットで、たった1記事のブログで月間1000ものアクセスを集める会社さんがいたりと、ブログにはたくさんのチャンスが眠っています


時間がないあまり、後回しにされがちなツールではありますが、今一度、取り組んでいただければ幸いです。それでは、今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あとがき

本ホームページでは、弊社制作の工務店専用ホームページ制作システムのご案内の他にも、こういったWEB集客にお役立ていただける情報を発信するとともに、イベント開催のお知らせなども行っておりますので、お気に入りいただけた方はぜひ、ブックマークいただいて、ご活用いただければと思います。


また、ホームページでの集客でお悩みの工務店の方向けに、無料のホームページ診断も実施しております。全国の工務店300社以上のホームページを見てきた専門家が、皆さまのホームページの問題点とその対策を実例をもとにマンツーマンで丁寧に解説させていただきますので、お気軽にお申込みをいただければと思います。その他のご相談もぜひ、弊社までお問い合わせください。